tougei-tocoton
「暗闇の光」 小物入れ・ 陶箱
受取状況を読み込めませんでした
Size | 高さ:約 5.5cm / 幅 5.5cm |
---|---|
重さ: | 88.4g |
対応可: | 水を入れないでください。 |
この陶箱の小物入れは、「暗闇の光」コレクション の1つです。
炭や米の皮を使って陶箱を焼くことで、自然から生まれた独自の色です。
灰の暗さと炎の力強さという相反する条件が重なることで不思議な陶箱が生まれました。
成形されていない自然美
「暗闇の光」小物入れ・陶箱は、きっちりと成形されてはいません。
手で作り出したままの自然な歪さが独特の美しさを醸し出しています。
電動ろくろなどで作られた陶器にある完成された美しさとは別の、手びねりで
作られたからこその自然美をお楽しみください。
陶箱の裏は火があたっていない部分。側面の炭の黒さとありのままの土の色合いは全く違うのに美しい自然のコントラストが見てとれます。
やわらかい色合いの土が炭と出会い、火を通すことでこのような深い暗闇の色になるんだなと感じていただけると嬉しいです。
暗闇の光コレクションとは
「暗闇の光」コレクションは、L’Artesannaがスペイン・カタルーニャにて子供の頃に家族で行ったキャンプの思い出からインスピレーションを得て作りました。キャラバン(大きなバン)の中で寝泊まりをしていたので、周りには街の明かりもなく、日が暮れていくのをただ見ていました。そのときに見た光景、暗闇の中に光がある、そのイメージから今回の陶箱の小物入れは作られました。
おすすめの使い方
陶箱の外側は独特の色と形をしていて、小さな彫刻のように見えるので、インテリアとして使ったり、お部屋に置いてワンポイントになる置物としても使えます。また、箱の中に小さな花を入れ花びんとして使うと、炭の深くて暗い色とお花とのコントラストが生まれて非常に美しいですよ。
水を入れて花びんとして使うには少し小さいので、一輪挿しやドライフラワーの入れ物として使うのをおすすめします。



