Weblog


”焼きフェスタ” 陶芸とパンのお知らせ
陶芸とパンのコラボイベント、やります。 こんにちは。寒さがまだまだ続いている3月スタートですね。そんな寒い時期ですが、美味しいお知らせを1つ。3月10日(日)に陶芸Tocoton工房で”焼きフェスタ”を開催。今回が第一弾になるこのフェスタは「焼き」を繋げてコラボをしようという企画 第一弾は、パンとのコラボ!美味しい手作りパンを食べながら、陶芸Tocotonの新作の売り出し会を行います。 パン職人のご紹介 今回パンを作ってくれるのは、生野区在住のグラフィックデザイナー宮本ちはるさん!本業がグラフィックデザインのちはるさんが作るパンは見た目も可愛い!※今回のチラシや画像の手書きイラストもちはるさんの作品 見た目だけじゃなく、中身が美味しいんです。ちはるさんは元々陶芸Tocotonで陶芸を学んで頂いている仲間でもあり、たまたま食べさせてもらったパンが「んまぃ!!!これは他の人にも食べさせてあげたい!!」となったのが今回の企画の始まり。 陶芸の新作について もちろんパンだけじゃなく、陶芸の新作もご用意。今回はパンとのコラボなので、パンを乗せても可愛いお皿なども作りました。他の作品も一緒に見て頂き、大売り出し会なので手にとって自分に合う器を見つけにきてくださいね。 開催日 ■3月10日 (日) 11時から16時 ■陶芸Tocoton工房https://maps.app.goo.gl/ENa48FBXk9n2AhCY9 ※パンは売り切れ次第、終了! ■入場無料! ぜひ、遊びに来てくださいね。
”焼きフェスタ” 陶芸とパンのお知らせ
陶芸とパンのコラボイベント、やります。 こんにちは。寒さがまだまだ続いている3月スタートですね。そんな寒い時期ですが、美味しいお知らせを1つ。3月10日(日)に陶芸Tocoton工房で”焼きフェスタ”を開催。今回が第一弾になるこのフェスタは「焼き」を繋げてコラボをしようという企画 第一弾は、パンとのコラボ!美味しい手作りパンを食べながら、陶芸Tocotonの新作の売り出し会を行います。 パン職人のご紹介 今回パンを作ってくれるのは、生野区在住のグラフィックデザイナー宮本ちはるさん!本業がグラフィックデザインのちはるさんが作るパンは見た目も可愛い!※今回のチラシや画像の手書きイラストもちはるさんの作品 見た目だけじゃなく、中身が美味しいんです。ちはるさんは元々陶芸Tocotonで陶芸を学んで頂いている仲間でもあり、たまたま食べさせてもらったパンが「んまぃ!!!これは他の人にも食べさせてあげたい!!」となったのが今回の企画の始まり。 陶芸の新作について もちろんパンだけじゃなく、陶芸の新作もご用意。今回はパンとのコラボなので、パンを乗せても可愛いお皿なども作りました。他の作品も一緒に見て頂き、大売り出し会なので手にとって自分に合う器を見つけにきてくださいね。 開催日 ■3月10日 (日) 11時から16時 ■陶芸Tocoton工房https://maps.app.goo.gl/ENa48FBXk9n2AhCY9 ※パンは売り切れ次第、終了! ■入場無料! ぜひ、遊びに来てくださいね。



年末年始の営業時間について
2023年12月29日から2024年1月4日まで冬季休暇とさせて頂きます。2024年1月5日より通常営業再開です。皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。We will be closed for winter vacation from December 29, 2023 to January 4, 2024.Normal business will resume on January 5, 2024.We wish you all a very Happy New Year!
年末年始の営業時間について
2023年12月29日から2024年1月4日まで冬季休暇とさせて頂きます。2024年1月5日より通常営業再開です。皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。We will be closed for winter vacation from December 29, 2023 to January 4, 2024.Normal business will resume on January 5, 2024.We wish you all a very Happy New Year!

エイドリアン・イバラ氏『Detrás de la Historia y los libros』...
皆さん、こんにちは! 数週間前、私たちはEn la mira de los librosプロジェクトの代表、Adrian Ibarra氏のインタビューを受けました。彼はインスタグラムやポッドキャスト「Detrás de la Historia」を通じてメキシコから日本文化を広める活動をしています。
エイドリアン・イバラ氏『Detrás de la Historia y los libros』...
皆さん、こんにちは! 数週間前、私たちはEn la mira de los librosプロジェクトの代表、Adrian Ibarra氏のインタビューを受けました。彼はインスタグラムやポッドキャスト「Detrás de la Historia」を通じてメキシコから日本文化を広める活動をしています。